こんにちは! 鈴鹿店 矢田です。
まだまだ暑い日が続きますね・・。
小学生の母親である私は、ようやく夏休みが終わり、ほっと一息をついております。
そんな我が家は、今年の夏休みは東北旅行へ行ってきました!
東北って子供が楽しめるの?と思われる方もいるかと思いますが、子供と一緒に
とても楽しめましたよ!
皆様も来年の夏休み旅行には是非東北へ♪
我が家の2泊3日をご参考下さい。
【1日目】
FDA利用で、小牧空港10:55発にて青森空港へ!
青森空港に12:15到着で旅行のスタートです。


まず最初の観光は、≪三内丸山遺跡≫へ!
青森空港から15分程度で到着です。
三内丸山遺跡では、日本最大規模の縄文遺跡を見学。敷地内では復元された
竪穴建物が見れたり、ミュージアムや体験工房ではミニ土偶作り等ができたり、
子どもの自由研究に使えそうな題材もたくさんありました♪

三内丸山遺跡で以外にも滞在時間が長くなってしまい、観光後はホテルへ直行でした。
【2日目】
十和田湖畔に宿泊をしたので、2日目の観光は十和田湖から観光スタート!
奥入瀬渓流の源流にあたる十和田湖は、絶景を楽しめる遊覧船や魚料理など
魅力がさまざま。工芸ショップにも足を運んで優雅な湖散歩もできますよ!
十和田湖の次は、秋田県へ。
犬好きの子供のリクエストで、忠犬ハチ公のふるさと大舘へ行き
秋田犬の里を見学。


ここは、大正時代の渋谷駅を外観のモデルとした建物が目印の人気スポット。
秋田犬ミュージアムの他おみやげコーナー・秋田犬展示室で構成され、
秋田犬の魅力を存分に楽しました。
昼食は東北名物である、わんこそぼを体験して、名物である『手形』をゲット!
この手形は100杯以上食べるともらえるんです!
【3日目】
最終日は、世界文化遺産に登録されている中尊寺金色堂へ。

その後は、小岩井農場で動物との触れ合いや文化財の見学、農場ならではの
アクティビティを楽しんで、花巻空港へ。
花巻空港18:40発で小牧空港には19:55に到着。
これで2泊3日の東北旅行終了です。