北海道へ★

こんにちは!半田店の鳥山です。

今年は梅雨入りしたのが少し早く感じましたが、
猛暑も続き「本当に梅雨?」という感じがするほど雨が少なく暑いですね・・・。
体がまだ暑さに慣れていないので皆様も体調を崩されないようお気を付けください。

さて、暑さとは無縁だった5月に北海道へ行ってきました。
今の愛知の暑さを体感したら5月の北海道の肌寒さが恋しいです。笑

目的は「ニッカウヰスキー余市蒸留所」と十勝川温泉の二か所へ訪れることでした。
それぞれには過去にも行ったことがあるのですが、もう一度行ってゆっくり回りたいなと思い再訪してきました。

余市蒸留所まで新千歳空港から車で約1時間20分。(電車だと小樽経由で2時間弱ほど。)
見学ツアーに参加すると最後にウイスキー3種の飲み比べができます。(料金不要。ドライバーやお酒が苦手な方にはソフトドリンク提供あり。)

それが楽しみで参加される方も多いと思いますが、過去に朝ドラのモデルとなった竹鶴政孝が創設者であるニッカウヰスキーの歴史や、実際にどんな工程でウイスキーが作られているかなど場内を回りながらガイドさんが案内してくれるので、「この後に出てくるウイスキーはこうやって作られるんだ」と学ぶことができます。

そしてツアーが一通り終わると、お待ちかねのウイスキー試飲。
水や炭酸水、氷が置いてあるのでロック・水割り・ハイボールが自分で作れちゃいます!

あくまでも試飲ですので、「もっと飲みたい!」と思ったら敷地内にあるテイスティングバーやレストランで他の種類のお酒も飲めますよ!

また、見学ツアーは一日に数回行われていますが、予約必須で人数も限りがあるため、予約開始日になると割りとすぐに満席になりますので、早めの予約がおすすめです。

この日の宿泊は足を延ばして定山渓温泉へ。
定山渓第一寶亭留 翠山亭に宿泊しました。
展望風呂付のお部屋でゆったりと過ごすことができました。
宿泊者専用ラウンジでは、真夜中以外は常にソフトドリンク飲み放題、各時間帯でスイーツの提供、アルコール飲料やおつまみ・夜食の提供があります。

落ち着いた雰囲気で、記念日を祝うご旅行などにもおすすめです。


翌日は第二の目的である十勝川温泉へ。
定山渓からは車で3時間以上かかりますので、ロングドライブです。笑

北海道の自動車道(有料道路)は1車線区間が多く、また、地図で見ると近そうでも実際はかなりの距離があるので、予定通りの時間にならない場合もあることを予測して時間に余裕を持って行動することが重要です。

旅館は十勝川温泉第一ホテルに宿泊しました。
こちらの旅館でも展望風呂付のお部屋を選択。
好きな時間に好きなだけ温泉に入れます♪
二度目だったので部屋の写真は撮っていないのですが・・・笑

十勝川温泉は世界的にも珍しい植物由来のモール温泉で、泉質が柔らかく、温泉に入った後は肌がしっとりもっとりすべすべになります!
前回訪れたときに感動してリピートすることになりました。

上記の目的以外に、やはり北海道へ行ったらグルメは欠かせません。
車での移動が大半を占めていたのであまり体を動かしておらず、、、
その割には食べ過ぎて毎日お腹がはちきれそうでした。笑

北海道は何度行ってもグルメ良し・観光良しで飽きませんね。
またすぐにでも行きたいくらいです。笑

今年も暑い夏がやってきます。
皆様も湿気の少ない爽やかな北海道へ出かけませんか?
十勝ですと8月にセントレアから帯広空港まで直行便も出るので便利ですよ☆
ご予約お待ちしております。