シーラカンスに会いに行ってきました!

こんにちは!TABiALL赤池の本田です。

毎日猛暑が続いて体調管理が大変ですね…。
皆様もご自愛ください。

暑くなる前に沼津へ行ってきました!
沼津の目的は沼津港深海水族館シーラカンスミュージアムへ♪



新幹線とJRを乗り継いで…

とあるアニメの聖地になっているので、駅はファンの方でにぎわっていました!



バスに乗り換えていざ水族館へ!

想像より小規模な水族館だったのもあり、バス停からなかなか水族館にたどり着けず。(笑)



お目当のシーラカンス!

3億5千万年前から姿を変えず深海で生き続けている生きる化石シーラカンス。
今はワシントン条約で商取引が規制されていますが、沼津水族館では規制前に日本の調査隊が捕獲し、
はく製3体と冷凍2体が展示されています。
また世界初のシーラカンス遊泳映像や希少な資料なども展示されていて見ごたえ◎
飼育員によるシーラカンスの解説や深海魚、深海の解説などもあり、とても面白いです☆彡

水族館の周りには飲食店やお土産屋などもあり、水族館のチケットを提示すると割引もしてくれます。
(水族館は再入場可能です。)

夏休みのお出かけにもおすすめです。

沼津周辺のホテルなどもご案内可能です。
気になる方はぜひ当店へお問い合わせください☆彡