Shop List

総合TOP 店舗一覧 本社 大河ドラマ「麒麟がくる」ゆかりの地「恵那」をたずねて

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

2019.08.13

<国内>トラベルレポート

大河ドラマ「麒麟がくる」ゆかりの地「恵那」をたずねて

スタッフ 日比

スタッフ日比

坂折棚田

2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」は明智光秀が主人公の作品です。
明智、といえば現在の恵那市明智町は光秀ゆかりの地、ということで2019年7月6日に恵那に行ってきました。
まずは、「棚田」です。恵那北部笠置山麓の坂折地区には日本の棚田100選にも選ばれている
坂折の棚田が広がります。棚田を一望できる所に駐車場があり、青々とした稲が風にそよぐ風景は
どこか懐かしく心和みます。
棚田といえば以前行ったバリ島のテガガランのライステラス(英語で棚田のことをライステラスといいます、なかなかいい響きです)
を思い出しました、気候・風土の違いはあれ、田んぼの風景には心和ませる力があるようです。
黄金色に染まる実りの秋にも来てみたいものです。
 

昔懐かしいお店

次は恵那市南部の岩村を紹介したいと思います。
岩村、といえば「女城主のさと」、昨年の朝の連ドラ「半分、青い」の舞台になった街として知られています。
女城主の岩村城も「日本の百名城」に数えられており、城下町に広がる素朴な町並みはのどかで
懐かしさに溢れています。

岩村、で街歩きの途中食べたい物はドラマにも登場したあの「五平餅」、お土産に買って帰りたいのは岩村名物「カステラ」です!
岐阜県東濃地方のソウルフード五平餅は岩村の文化といっても過言ではありません、
それにくらべるとなぜにここでカステラ?・・・調べてみました。
江戸時代の藩主が医術の勉強の為に藩の医者を長崎に留学させたそうです。その長崎でポルトガル由来のカステラに出会い、帰郷後その製法を藩の菓子屋に伝えたのが始まりとのことでした。
ナルホド、納得です。
老舗のカステラ屋さんの写真が下の2点です。松浦軒本店、と松浦軒本舗、長崎カステラとは一風変った
風合いと味覚がお値打ちに楽しめます。味比べは直接ご体感を・・・・。
取り合えず今回は恵那市北部と南部を一箇所づつ紹介しましたが、恵那市には光秀公産湯の井戸など明智光秀ゆかりの地も多く存在します。
また、恵那市山岡町は細寒天の生産量が日本一だそうで、寒天のふるさとでもあります。
明智鉄道が走らせている、寒天素材の懐石料理が楽しめる食堂列車「寒天列車」にも乗ってみたいと思っています。
では、今回はこのへんで・・・。

 

松浦軒本店
松浦軒本店
松浦軒本舗
松浦軒本舗
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
スタッフ 日比

Writer - この記事を書いた人

スタッフ日比

CLOSE X

株式会社シティツアーズ(CITY TOURS) Travel Market Place

CLOSE X